| COMPANY INFORMATION
アシダ音響の歴史
1940年代
-
1942年
柳川春雄が、米国マグナボックス社の極東総代理店として大正13年の創立にかかるアシダカンパニーの跡を譲り受け、スピーカーの国産化を企画し、新橋駅前堤ビルに個人企業東京拡声器研究所を創立する。国産スピーカーの製造を開始する
-
1943年
商標をASHIDAVOXとする
大型マグネットを応用したパーマネントスピーカーの生産開始。このパーマ方式は戦後のスピーカーの寵児となった小型パーマネントスピーカーの前身
-
1950年代
-
1950年
法人組織に改組、アシダ音響株式会社設立。柳川春雄が代表取締役社長に就任
-
1953年
マグネチックイヤホンの国産化及び量産化に着手
-
1959年
Hi-Fi ステラマホン『ST-1』を開発
-
1959年
ウルトラ・フルレンヂ Hi-Fi スピーカー『6P-HF1』を開発
後楽園球場にて200人の音楽会を開催
-
1960年代
-
1969年
横断歩道で視覚障害者を誘導する音響信号用スピーカー『RUH-5』を開発。あのピヨ、ピヨと鳴る音響はこの時に開発された高性能ホーンスピーカー
-
1970年代
-
1973年
宮城県石巻市に東北アシダ音響株式会社を設立し、ここを生産拠点として生産の拡充をはかる
-
1974年
タフな環境での信頼性が求められる富士山測候所に耐寒用スピーカー『RUH-12』を納入。「安心・安全のインフラスピーカー」としてアシダボックスの信頼性が高まる
-
1980年代
-
1981年
インナーイヤー型ステレオヘッドホン『MP-1』を開発
OEM生産をスタートし、国内大手音響メーカーに提供を開始 -
1984年
柳川譲が代表取締役社長に就任
-
1986年
鉄道車両用警報レフレックスホーン『RUK-107W』を開発
-
1987年
大崎駅西口の居木神社横に新本社屋が完成
-
1989年
コンピュータ端末器用ヘッドセット『MT-667』を発売
-
1990年代
-
1990年
スタジオ用モニターステレオヘッドホン『ST-31』を開発
-
1991年
東北アシダ音響株式会社の本社屋を新築
-
1999年
タイピンマイクロホン『LP-200』を発売
-
2000年代
-
2000年
Hi-Fi ノイズサイレンサーヘッドホン『ST-7000NS』を開発
-
2004
咽喉マイクロホン『JM-700(ハンドタイプ)』『JM-710(ネックバンド型)』を発売
-
2005年
ODM/OEM事業が活気を帯びてくる
-
2010年代
-
2013年
日本航空株式会社、株式会社NTTドコモとスマートフォン用『タイピンマイク』を共同開発
-
2015年
パナソニック株式会社とマイクロホン用ショックマウント『SMT-01』を共同開発
-
2015年
柳川久が代表取締役社長に就任
-
2017年
アシダ音響オンラインショップをAmazonに開設
-
2018年
カナル型ステレオイヤホン『EA-HF1』を発売
-
ステレオマイクロホン『DMC-001』を発売
-
未来
お客様に感動を与える
音を作り続けます!